AIを使う教師は2割ほどだそう。日本人のいいところでもあるが、海外から遅れをとってしまう

AI使う中学教員割合、2割弱の日本は55カ国中54位 海外は作文指導も

新しい技術が出始めると、日本人は取り入れる人たちって少ない。

むしろ新しい技術こそ年齢が上の人がたくさん使って先導していく必要があると考えています。

なぜなら、若い人たちの力を活用するためには、働きやすい、使いやすい体制は新しいものを取り入れてストレスなく仕事などに取り組めるようにすることが若い人の離脱を抑えることにも繋がるから。

要は、さらっとやってみようという挑戦マインドが日本人にももっと必要になってくるってことです。

使えるものは使っていく、AIも対策すれば良いのに頭ごなしに使わないってするのは絶対に違うと思う。