ダイナマイトモチベーションという教材
ダイナマイトモチベーションは六か月で行動する自分に変わるための音声プログラムです。 友人から紹介してもらって、どんな教材なのかなと聞いてみてます。 1つ目の音声を聞くと、なぜ自分の行動が三日坊主になるのかについて言及して...
ダイナマイトモチベーションは六か月で行動する自分に変わるための音声プログラムです。 友人から紹介してもらって、どんな教材なのかなと聞いてみてます。 1つ目の音声を聞くと、なぜ自分の行動が三日坊主になるのかについて言及して...
今自分自身が新しいビジネスに挑戦しようとしている。 だが、実際には前例のないビジネスを選択して実行するのは難しい。 なぜなら、世の中にないものの商品を作ったところで需要のない商品は売れないし生み出すことも難しいからだ。 ...
体重が3キロ戻ってしまった。しかし悲観しているわけではない。なぜなら2日前よりも減っているからだ。 90.8→90.2 では、なぜ今回こんなに増えてしまったのかと言うと、おそらく炭水化物を含む玉ねぎを多く摂取して、かつ水...
※個人のダイエット体験記なので、記載されている内容を実践する際は個人の責任で行なってください。 フリーランスエンジニアになってテレワークで仕事をしています。(6年目) なぜダイエットを始めようと思ったのか? 2023年1...
実は私、2022年4月を持って、フリーランスエンジニアとして5期目を迎えます。 いやー色々な経験だったり危機があったのですが、なんとか生きてます。 ある程度お金を稼げるようになってきました。最初ウハウハで生活レベルをあげ...
どうも、デザインフロントエンドエンジニアのしゅういちです。 あなたはデザインスキルという言葉を聞いてどのように感じるでしょうか? 確かに、僕もデザインスキルってセンスが必要だとずっと思っていました。 でも、よくよく考えて...
どうも、しゅういちです。 フリーランスエンジニアになると、様々な現場で仕事ができるのが魅力的です。 しかし、一つの言語が扱えて、現時点で安定した収益を得られるからといって、ずっと同じスキルで案件を続けられるわけではないで...
どうも、しゅういちです。 SESで独立してからはや3年経ちまして、いろんな現場でお仕事をさせてもらってありがたいことです。 ですが、開発の現場に出るとミスをしてしまうことってありますよね。 僕もミスが多く、いろいろな人に...
どうも、しゅういちです。 今回はフリーランスエンジニアのスキル不足の3つの原因と解決策を書いていきます。 そもそもあなたはどなた?と言う人もいると思うので、簡単に自己紹介します。 フロントエンドエンジニアでフリーランス3...
どうも、しゅういちです。 今日は物事の原理原則を知ることで、他のビジネスや事柄の共通点を知ることができる話をします。 あなたは物事の原理原則を捉えたことってありますか? 僕は今まであまり考えてこないでやっていました。 ぶ...