Google Home miniをパソコン(Mac)を介して無線LANでつなぐ方法


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/shu1good/in-sec.xyz/public_html/wp-content/plugins/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post.php on line 54

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/shu1good/in-sec.xyz/public_html/wp-content/plugins/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post.php on line 59

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/shu1good/in-sec.xyz/public_html/wp-content/plugins/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post.php on line 60
しゅういち
どうも、google Home miniで遊んできゃっきゃしてるしゅういちです。

今更スマートスピーカーを買ったの?って思いますよね。

自分も今更買ってどうなんだ・・・っていう思いもあったのですが、ヤマダ電機にいったらGoogle Home miniが半額で買えるとのことだったので、

買ってしまいました。

しゅういち
おお、これで俺も流行に乗っかれるぜ!(すでに乗り遅れているのはいうまでもない)

とウキウキワクワクで家に帰り、さて、設定するか!と思った時にふと気が付いてしまいました。

あれ、無線LAN専用?有線LANで繋げないの?

・・・・

うわああああああああ

と発狂しそうでしたが、よくよく考えて見ると、今のPCには無線LANを飛ばせる機能が備わっているではないですか!

というわけで、今回のテーマはGoogle Home miniを有線LANでつなぐ方法をご紹介しようと思います。

この記事は以下の方々を対象としています。

  • インターネット回線が有線LANしか持っていない方
  • Mac Book Airを自宅で使用している方
  • Google Home miniを下調べせず衝動買いした方(俺)
  • Contents

    Google Home miniをパソコンを介して無線LANでつなぐ方法 その1

    まずはじめに用意するものは以下の3つです。

    1. Google Home mini
    2. Mac Book Air
    3. 有線LANをUSBから接続できるようにするパーツ

    この③で使用するパーツはアマゾンで簡単に購入できちゃいますよ!

    このパーツを買った理由としては、Mac Book Airのthunderboltが一口しかないんですね。

    となると、モニターをつなぐためにより多くのパーツが必要となるので、thunderboltの口はモニター専用とすることとしました。

    モニターがあると作業効率が全然違うんです・・・。

    それはさておき、3つのパーツが揃ったら、次はMac Book Airの設定をしましょう。

    Google Home miniをパソコンを介して無線LANでつなぐ方法 その2

    先述した通り、Google Home miniに接続するためには、Wifiが必要になります。

    だけども、家にWifiなんて設定されてないよ・・・っていう人も多いはず!(俺)

    そこで、Mac OSに付いている機能「共有」機能を使用します!
    ※上記で紹介したパーツでインターネットに接続できることを事前に確認してください。

    まず、設定から、共有を開きます。

    次に「共有する接続経路」を「USB10/100 LAN」 に変更します。

    そして、「相手先のコンピュータでのポート」のwifiをチェックして「Wi-fiオプション」をクリックします。

    「インターネット共有ネットワークを構成します」のウインドウが出たら、セキュリティの項目で「WPA2パーソナル」を選択します。

    パスワードの項目が出たら、任意のパスワードを入力して「OK」ボタンを押します。

    設定が完了したら、左側にある項目「インターネット共有」にチェックを入れます。

    「開始」ボタンを押します。

    これで設定が完了!

    Google Home miniをパソコンを介して無線LANでつなぐ方法 その3

    あとはGoogle Homeのアプリを設定してWifiに繋げれば、Google Homeライフを楽しめるって寸法だ!

    Google Home miniでできること

    OK、Google! 今日の天気は?
    天気を教えてくれます。

    OK、Google! 今日のニュースは?
    NHKニュースを音声で流してくれます。

    OK、Google! クラシック流して?
    Google Play Musicから音楽を流してくれます。

    また、radikoというアプリがiPhoneにインストールして入れば、ラジオを聞くことだってできます。

    余談ですが、先日「OK、Google、Googleってなに?」と質問したところ、世界中の情報を整理する使命を持っているとのこと。

    そして、「OK、Google、私のこと好き?」と聞いてみたら、

    「照れてしまいますが、私はあなたが好きです」と言ってくれました。

    友達が増えたみたいで嬉しいです。

    一人で寂しい時にも使えるGoogle Home mini

    というわけで、有線LANしかない人がGoogle Home miniを使う方法についてまとめました。

    使ってみた結果、音声だけで、スピーカー操作できるって結構楽です。

    他にもTwitterとかslackにも連携できるようなので、試してみたいと思います、