S.D.F Shuichi Devicing Free

  • メルマガLINE@
  • エンジニアのすゝめRecommend Engineer
  • コミュニケーションCommunication
  • プロフィールProfile
  • 取材・出演・執筆依頼Contact
  • カテゴリ一覧Category
    • 稼ぐ思考・マインド
    • やってみた
    • 健康法
    • 技術
    • 書評
search
コミュニケーション

何を話していいかわからない?相手に話してもらう3つの質問力が大事だよ?

2017.09.21

どうも、日本一質問力があるエンジニア、しゅういちです。 あなたは初対面の人と会話をする時、以下のような状況になっていませんか? 相手と会うのは初めてだし、一体何を話したらいいのか・・・? 相手との会話が弾まない・・・次は...

コミュニケーション

相手に興味が持てない?相手の話題に興味を持つ必要がある3つの理由をお伝えするよ

2017.07.28

職場まで自転車で行けば交通費節約になるじゃないですか!というのは横領になるという盲点。 どうも、日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。 私は未経験でエンジニアをやり始めて、過去にコミュニケーションをとるため...

コミュニケーション

理系・コミュ障が未経験でITエンジニアになるために考えるべきコミュニケーションについて

2017.07.04

営業やネットワークビジネスをする前は極度のコミュ障だったというのは内緒の話。 どうも、日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。 人間、一人で黙々と物事をこなしていても、どうしても、人と会話をしたくなる気持ちに...

日々のできごと

意識高い系でないとお金は稼げない?完全な誤解である理由

2021.05.04

元気になるサプリを買って今日から試してみています。これで元気100倍(いろんなところが)、アソパソマソ。 どうも、日本一意識高い系を自負していたギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。 私は元・意識高い系の人間です...

技術

ブログ初心者・すでに運営している人こそ対策を。wordpressブロガーのセキュリティ対策とは

2017.07.28

どうも、現役のセキュリティエンジニア兼日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。 あなたのWordpressにセキュリティの設定は入っているでしょうか?個人でブログを運営していくのに必要になるのがセキュリティ設...

コミュニケーション

30代の私が再び婚活パーティへ参加。おすすめのパーティも紹介するよ

2020.02.09

婚活パーティって、完全に市民権を得たよね。私は婚活賛成派です。 どうも、日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。 最近、出会いがほしい症候群に陥った私は、様々なイベントに参加しております。その中でも、明確な立...

日々のできごと

京成線・北総線の満員電車の中で「超じゃま」だと思う人3選

2017.04.25

なぜだ!なぜあなたは道をふさぐのだ!私は電車から降りたいのに! プシュー がたんごとん、がたんごとん・・・ (^^#) どうも、日本一おりたい駅に降りられない境遇に遭遇するエンジニア、しゅういちです。 私は電車で移動する...

エンジニアのすゝめ

私が30代の未経験でもITエンジニアになってよかったと思う理由4つ。

2020.02.09

どうも、日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。 最近は30代に突入した人たちが、未経験でITエンジニアになるという傾向が増えてきているように思えます。 なぜ30代になって未経験でもITエンジニアを目指すに至...

エンジニアのすゝめ

ITエンジニア未経験の人が年収UPに必要なプログラミング言語はどれ?

2017.09.23

エイプリルフールが終わり、何か一つネタをやってみればよかった。でも、噓つきは泥棒の始まりっていうから、なるべく嘘はつきたくない。そんな人がお送りするブログです。 どうも、日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです...

エンジニアのすゝめ

30代でITエンジニアに未経験で挑戦する人は勉強すべきではない理由。

2020.02.09

うひょひょープログラミングってタノスィーよね! どうも、日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。 未経験からITエンジニアになるためには、常に新しい知識を得ていかないといけませんよね。最新の技術を学ぶだけでワ...

< 1 … 6 7 8 9 10 >

スポンサードリンク




プロフィール

しゅういち

転職して1年でクビ。からの文系30歳営業職から未経験でITエンジニアへ。フリーランスエンジニア 3期目。

横浜ベイスターズが大好きな横浜市出身

■ 詳しいプロフィールはこちら

■ お問い合わせはこちら

おすすめ講座

よく読まれている記事

  • わからないことを聞くのが恥ずかしい?それ、ただの勘違いかもよ?
  • 【実践】毎日寝る前に「ありがとう」を500回唱えてみたら、色々面白いことが起こった話
  • 【確定拠出年金】iDeCoがどういうものかわからなかったので、調べてみた
  • フリーランスエンジニアのスキル不足の3つの原因と解決策
  • フリーランスエンジニアが同じミスを防ぐためにやっている6つのこと
  • デザインスキルがなぜセンスであると誤解されがちになるのか?
  • とんだ期待はずれ!xaxesスマートウォッチを購入してみた
  • プログラミングが進まない人が思考を継続する方法
  • 物事の原理原則を知ることで、他のビジネスや事柄の共通点が見つかる
  • スタバVSドトール~接客業をしていた私が批判してみた。~

最近の投稿

  • 【確定拠出年金】iDeCoがどういうものかわからなかったので、調べてみた
  • デザインスキルがなぜセンスであると誤解されがちになるのか?
  • フリーランスエンジニアはデザインスキルが必須スキルになる
  • フリーランスエンジニアが同じミスを防ぐためにやっている6つのこと
  • フリーランスエンジニアのスキル不足の3つの原因と解決策

Twitter

Tweets by appsgo

©Copyright 2022 S.D.F Shuichi Devicing Free .All Rights Reserved.