S.D.F Shuichi Devicing Free

  • メルマガLINE@
  • エンジニアのすゝめRecommend Engineer
  • コミュニケーションCommunication
  • プロフィールProfile
  • 取材・出演・執筆依頼Contact
  • カテゴリ一覧Category
    • 稼ぐ思考・マインド
    • やってみた
    • 健康法
    • 技術
    • 書評
search
考え方

ITエンジニア未経験の人は技術ブログを作って発信すると、スキルも上がり、稼ぎも加速する。

2020.02.09

サーバー、ネットワーク、プログラミング言語・・・世の中にITの技術はたくさんあるけど、ググってみてもオススメがバラバラだから、どれを選んだらいいかわからない。全くITの知識を知らないエンジニア未経験で、スキルをちゃんとつ...

日々のできごと

SNSで「顔晴る」とか言っている人は、早く気付いたほうがいいよ。

2017.07.28

どうも、一個前の記事が全く読まれてない状況に気持ちよさを感じている日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。 最近またSNSで不思議な言葉を使う人がいるようなので、バッサリと切り落としたいと思います。 顔晴る?...

技術

Python3系で学ぶ基本アルゴリズム「バブルソート」

2017.07.28

OKバブリー どうも、日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。 IT業界にきて早くも一年が過ぎました。で、先日上司にお題を出されたんですよ。 「ぶっちゃけバブルソート、自分で書けるか?」ってね。 はい、書けま...

技術

windows10、Python3.5.2でwebスクレイピングをやってみた。【Beautifulsoup使ってるよ】

2017.03.23

最近糖質制限してて、ピッツァ~食べてない!!!それはさておき、 エンジニアのブログなのに、技術要素が全くない・・・! どうも、日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。 エンジニアなのに、エンジニアっぽい記事を...

考え方

え?副業で稼ぎたいのにやまもとりゅうけんを知らないの?

2017.07.28

ブログで情報発信したはいいけど、1か月更新し続けてるけど全然読まれない。 そもそもブログなんて向いてないのかも。 副収入なんて夢のまた夢・・・ どうも、日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。 冒頭の考えに「...

エンジニアのすゝめ

30歳から未経験ITエンジニアへ挑戦するあなたの不安を吹き飛ばす2つの具体的戦略

2017.09.27

あなたは以下のように考えていませんでしょうか? 実は私も未経験でITエンジニアに転職をする前に上記のように考えていました。 私は文系卒で6年間営業職を経験してからエンジニアに転身しました。 現在は収入も上がり、物作りがで...

コミュニケーション

モテない歴31年の私がハッピーメールという老舗の出会い系を使ってみた

2020.02.09

どうも、日本一ギャグセンスのあるエンジニア、しゅういちです。 小学生6年生の頃にラブレターを書いて、ドキドキして待ち合わせ場所で待っていたら、名前を書き忘れて誰も来なかった経験、ありませんか? そうです。私が名前を書き忘...

日々のできごと

スタバVSドトール~接客業をしていた私が批判してみた。~

2017.04.09

学生の頃に接客のアルバイトをしていたので、接客をする側の立場もされる側の立場もわかっているつもり。だから大手のコーヒーショップの接客ををそれぞれ批判してみようと思う どうも、日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういち...

考え方

エンジニアこそ、発信力をつけたほうがいいと思うんですよ、ぼくぁ

2017.03.12

エンジニアこそ自己発信するほうが何かと優位ですよ? どうも、日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。 私はね、エンジニアは人を笑顔にするスキルというのをもっとつけるべきだって思うんですよ。だって、論理的に物事...

書評

【書評】文章がかけない?大丈夫、私も書けなかったから。これに出会うまでは。

2017.03.09

速読の効果半端ねぇ!!みんなもやってみなよ! あ、どうも、日本一ギャグセンスがあるエンジニア、しゅういちです。エンジニアって結構文章書くことが多いんですよ。お客様への質問を文章で書くこと、メールの作成、社内文書の作成など...

< 1 … 7 8 9 10 >

スポンサードリンク




プロフィール

しゅういち

転職して1年でクビ。からの文系30歳営業職から未経験でITエンジニアへ。フリーランスエンジニア 3期目。

横浜ベイスターズが大好きな横浜市出身

■ 詳しいプロフィールはこちら

■ お問い合わせはこちら

おすすめ講座

よく読まれている記事

  • 【実践】毎日寝る前に「ありがとう」を500回唱えてみたら、色々面白いことが起こった話
  • わからないことを聞くのが恥ずかしい?それ、ただの勘違いかもよ?
  • フリーランスエンジニアはデザインスキルが必須スキルになる
  • デザインスキルがなぜセンスであると誤解されがちになるのか?
  • 人生逃げ切りサロンの合宿へ行って気づいた3つの稼ぐ考え方と合宿レポート
  • 【体験談】レクサスの試乗会に初めて行って来た話
  • とんだ期待はずれ!xaxesスマートウォッチを購入してみた
  • フリーランスエンジニアのスキル不足の3つの原因と解決策
  • 激動の1年間で人間的にも大きく成長した2018年の振り返り
  • フリーランスエンジニアが同じミスを防ぐためにやっている6つのこと

最近の投稿

  • デザインスキルがなぜセンスであると誤解されがちになるのか?
  • フリーランスエンジニアはデザインスキルが必須スキルになる
  • フリーランスエンジニアが同じミスを防ぐためにやっている6つのこと
  • フリーランスエンジニアのスキル不足の3つの原因と解決策
  • 物事の原理原則を知ることで、他のビジネスや事柄の共通点が見つかる

Twitter

Tweets by appsgo

©Copyright2021 S.D.F Shuichi Devicing Free.All Rights Reserved.